1: ななし 2021/08/14(土) 15:19:34.19 ID:CAP_USER
ネコは「自分の名前」も「飼い主の声」も分かっていてあえて無視している
ネコは飼い主が名前を呼んでも反応しないことが多いです。
これは、飼い主の声や自分の名前が分かっていないからなのでしょうか?
近年の日本の研究によって、実はネコは「飼い主の声」も「自分の名前」も分かっていたと判明しました。
ネコはあえて飼い主の呼び声を無視していたのです。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
ナゾロジー 2021.08.14
https://nazology.net/archives/94552
ネコは飼い主が名前を呼んでも反応しないことが多いです。
これは、飼い主の声や自分の名前が分かっていないからなのでしょうか?
近年の日本の研究によって、実はネコは「飼い主の声」も「自分の名前」も分かっていたと判明しました。
ネコはあえて飼い主の呼び声を無視していたのです。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
ナゾロジー 2021.08.14
https://nazology.net/archives/94552
<p style="color:gray;text-align:right;">引用元: <a href="https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1628921974/" target="_blank">・【ナゾロジー】ネコは「自分の名前」も「飼い主の声」も分かっていてあえて無視している [すらいむ★]</a></p>
8: ななし 2021/08/14(土) 15:29:59.41 ID:N5rDduce
>>1
じゃあ
恐怖の言葉を浴びせて楽しもうw
じゃあ
恐怖の言葉を浴びせて楽しもうw
26: ななし 2021/08/14(土) 15:53:37.22 ID:46WqnO8L
>>8
ライオンにブサイクって言ったら吠えられた
ライオンにブサイクって言ったら吠えられた
76: ななし 2021/08/14(土) 17:21:31.73 ID:azBc/NwI
>>26
顔デカいって言ったら吠えられた
顔デカいって言ったら吠えられた
74: ななし 2021/08/14(土) 17:15:20.83 ID:m0L7miWS
>>8
お風呂!爪切り!
お風呂!爪切り!
83: ななし 2021/08/14(土) 17:31:37.13 ID:CvRR2E/J
>>74
病院行くとき
昔と違って猫用カバンなんてない時代だから
大きめのカバンに無理やり入れるけど
半野生の玉あり猫だから抵抗が激しいわけ
しかし
治療が終わると、そそくさとカバンに飛び込むんだぞ
ま、かわいいけど
>>75
膝の上で寝る時あるけど、あれ場所としか思ってないんだよ
次の日同じところで寝るけど、人がさせないと
そこで寝ないようになる
つまり膝の上、布団の中は場所でしかないわけ
病院行くとき
昔と違って猫用カバンなんてない時代だから
大きめのカバンに無理やり入れるけど
半野生の玉あり猫だから抵抗が激しいわけ
しかし
治療が終わると、そそくさとカバンに飛び込むんだぞ
ま、かわいいけど
>>75
膝の上で寝る時あるけど、あれ場所としか思ってないんだよ
次の日同じところで寝るけど、人がさせないと
そこで寝ないようになる
つまり膝の上、布団の中は場所でしかないわけ
18: ななし 2021/08/14(土) 15:42:05.65 ID:CwdfHS36
72: ななし 2021/08/14(土) 17:14:04.85 ID:CvRR2E/J
>>1
だいたい大人になると邪魔くさそうにしっぽをピンピンとふって返事してるつもり
冗談で邪魔くさいのかぁといって急所であるおなかを攻撃すると
手をわしづかみにしてかみついて猫キックされて
手が血だらけになるけど手の強さを感じて冗談とわかるから
ゆっくり手を離してくれるけど僕の手は血だらけになるけど
猫と僕の微妙な距離感だ。
猫にとってはおかしな飼い主だろうね
研究者なら生殖器のない猫と分けて研究すべきだよ
玉あり猫は外に出たがるし奥さんも子供もつれてくるし
年老いてなわばりがなくなればさみしそうな顔して
次の日には死んでいるよ
猫は都会の人の暮らしが不思議なんだよ
こいつら借りもしないでどうやって生きているのかとか
結婚も子供も作らないのか不思議だなぁーと
心配らしいから鳩取ってきたりして雁をしえているつもりなんだよ
都会の人が格差社会に精神病になり
もちまるなんかみて癒されてるだなんて
猫はお見通しだよ
だいたい大人になると邪魔くさそうにしっぽをピンピンとふって返事してるつもり
冗談で邪魔くさいのかぁといって急所であるおなかを攻撃すると
手をわしづかみにしてかみついて猫キックされて
手が血だらけになるけど手の強さを感じて冗談とわかるから
ゆっくり手を離してくれるけど僕の手は血だらけになるけど
猫と僕の微妙な距離感だ。
猫にとってはおかしな飼い主だろうね
研究者なら生殖器のない猫と分けて研究すべきだよ
玉あり猫は外に出たがるし奥さんも子供もつれてくるし
年老いてなわばりがなくなればさみしそうな顔して
次の日には死んでいるよ
猫は都会の人の暮らしが不思議なんだよ
こいつら借りもしないでどうやって生きているのかとか
結婚も子供も作らないのか不思議だなぁーと
心配らしいから鳩取ってきたりして雁をしえているつもりなんだよ
都会の人が格差社会に精神病になり
もちまるなんかみて癒されてるだなんて
猫はお見通しだよ
91: ななし 2021/08/14(土) 17:53:26.26 ID:CvRR2E/J
>>1
ある日
毛づくろいしているのを眺めていたんだけど
ちんこにかみついてるから、気が狂ったようにかみついてるから
どうしたのかなーとみてると
チンこの先に白いのがついてたのを
妹が発見してナニコレというけど
僕は首をかしげてたけど
オナニーしてたんだと思うw
夜になると扉を開けろみたいに待ってるから
扉を開けると飛び出していくわけ
彼らにとっては10年の命しかないわけで狩りに
彼女選びに子育てに忙しいわけだな
布団の中で一緒に寝たら次の日も寝れると思って
布団の中に入ってくるけど
どぶを歩いたのか最悪の匂いで放り出すわけだけど
洗うとめちゃめちゃ泣いて誰か助けてくれぇみたいな感じで
無理やり洗うわけ
玉なし猫はペットで都会人をいやすペット
都会人も玉なし猫も異状者同士だから幸せなんだろうね
ネットの猫ブームはいただけないな
格差社会の癒しにしかなってないだろうから
>>1その猫は猫じゃない
ある日
毛づくろいしているのを眺めていたんだけど
ちんこにかみついてるから、気が狂ったようにかみついてるから
どうしたのかなーとみてると
チンこの先に白いのがついてたのを
妹が発見してナニコレというけど
僕は首をかしげてたけど
オナニーしてたんだと思うw
夜になると扉を開けろみたいに待ってるから
扉を開けると飛び出していくわけ
彼らにとっては10年の命しかないわけで狩りに
彼女選びに子育てに忙しいわけだな
布団の中で一緒に寝たら次の日も寝れると思って
布団の中に入ってくるけど
どぶを歩いたのか最悪の匂いで放り出すわけだけど
洗うとめちゃめちゃ泣いて誰か助けてくれぇみたいな感じで
無理やり洗うわけ
玉なし猫はペットで都会人をいやすペット
都会人も玉なし猫も異状者同士だから幸せなんだろうね
ネットの猫ブームはいただけないな
格差社会の癒しにしかなってないだろうから
>>1その猫は猫じゃない
105: ななし 2021/08/14(土) 18:32:26.68 ID:8mVK011i
>>91
玉つきで外飼いする異常者w
玉つきで外飼いする異常者w
106: ななし 2021/08/14(土) 18:42:33.08 ID:bn4iN4RS
>>1
肉食だから代謝が激しく1日のほとんどを寝て過ごす
なるべく体を動かしたくないからつれなく見える
表情が一番簡単に出せるのがしっぽと耳
肉食だから代謝が激しく1日のほとんどを寝て過ごす
なるべく体を動かしたくないからつれなく見える
表情が一番簡単に出せるのがしっぽと耳
2: ななし 2021/08/14(土) 15:20:42.58 ID:i4A1lGf7
あえてね
3: ななし 2021/08/14(土) 15:21:58.97 ID:RAcKgrmt
ツンデレ
4: ななし 2021/08/14(土) 15:24:37.49 ID:2X+Y3Emr
尻尾で返事
27: ななし 2021/08/14(土) 15:54:09.93 ID:JmIHJXIz
>>4
よくやられるわw。
よくやられるわw。
30: ななし 2021/08/14(土) 15:59:28.73 ID:eKSd21Db
>>4
するする
するする
5: ななし 2021/08/14(土) 15:26:20.63 ID:JqBwnZ6s
たしかにどうせ大した用事じゃない
6: ななし 2021/08/14(土) 15:26:46.87 ID:sfdoiZBE
好物の餌の単語は確実に把握してる
偉いわうちの猫
偉いわうちの猫
98: ななし 2021/08/14(土) 18:17:29.67 ID:8mVK011i
>>6
「ご飯よ~」しか反応せんのか
遊びましょはダメかな
「ご飯よ~」しか反応せんのか
遊びましょはダメかな
7: ななし 2021/08/14(土) 15:27:32.92 ID:ObTa4a9T
人間側がシッポの動きに気付いてないんだろう
9: ななし 2021/08/14(土) 15:30:10.24 ID:T3IOF8KB
うちの猫は呼んだら来るよ
33: ななし 2021/08/14(土) 16:05:56.30 ID:j0wORf7o
>>9
俺は呼ばれるから行くわ w
俺は呼ばれるから行くわ w
10: ななし 2021/08/14(土) 15:30:17.28 ID:lIP9DCaN
どうせ大した用じゃないからな
11: ななし 2021/08/14(土) 15:31:29.82 ID:4+lTy/NG
オレは家族がネコ飼ってるけど名前も知らないし、寄って来ても無視してるわ
20: ななし 2021/08/14(土) 15:44:11.18 ID:uUlK7u5v
>>11
ねこもこいつだれって思ってるだろうな
ねこもこいつだれって思ってるだろうな
12: ななし 2021/08/14(土) 15:31:38.22 ID:Qrb+r/bU
うちの娘と同じだな
38: ななし 2021/08/14(土) 16:07:26.44 ID:IQkjtGvT
>>12
泣ける話だ(´・ω・`)
泣ける話だ(´・ω・`)
13: ななし 2021/08/14(土) 15:31:42.80 ID:r+UzEts6
ちゅーる は聞き取れる
14: ななし 2021/08/14(土) 15:31:53.72 ID:+MsJ1hiJ
機嫌がいい時は名前呼んだら違う階からもやってくるけど?
15: ななし 2021/08/14(土) 15:32:42.67 ID:dvs2JGef
いや、それどころではなく、言葉も理解していると思う。
ただ、人間の理解とは違って、なんとなく雰囲気を察していると思う。
「私が障子を破りました」って札を首からぶら下げられている猫の
表情を見ると、絶対こいつ判ってるな・・・ と思う。
ただ、人間の理解とは違って、なんとなく雰囲気を察していると思う。
「私が障子を破りました」って札を首からぶら下げられている猫の
表情を見ると、絶対こいつ判ってるな・・・ と思う。
16: ななし 2021/08/14(土) 15:38:35.69 ID:J2Yndvz7
>>「自分の名前」も分かっていたと判明しました。
ネコはあえて飼い主の呼び声を無視していたのです。
へぇー ネコ飼育歴 forty years だか初めて聞いたよ
ネコはあえて飼い主の呼び声を無視していたのです。
へぇー ネコ飼育歴 forty years だか初めて聞いたよ
17: ななし 2021/08/14(土) 15:40:25.49 ID:T7b4F7DD
我が家の不細工な雄猫に名前ではなく「おい、ブサイク」と声を掛けると「ニャー」と返事をする
呼ばれてるのがわかれば何でも良いらしい
呼ばれてるのがわかれば何でも良いらしい
19: ななし 2021/08/14(土) 15:43:21.87 ID:iDpGZQV4
在宅勤務が続いてネコみゃんと24時間二人きりの蜜月を送っていたら
おしゃべりできるようになりました
おしゃべりできるようになりました
36: ななし 2021/08/14(土) 16:07:00.42 ID:aQp7CHJd
>>19
マジで? 羨ましい
マジで? 羨ましい
21: ななし 2021/08/14(土) 15:45:32.26 ID:VkvGP2Y+
ゴハン
お水
フリックス(パウチのエサ)
ダメだよ
モフモフ(ブラッシング)
おいで
ねんねこだよ(寝室に行く)
は、認識しているな
うちのネコは
お水
フリックス(パウチのエサ)
ダメだよ
モフモフ(ブラッシング)
おいで
ねんねこだよ(寝室に行く)
は、認識しているな
うちのネコは
22: ななし 2021/08/14(土) 15:47:45.30 ID:gyMe7au8
教えなくても名前覚えるんかな
23: ななし 2021/08/14(土) 15:51:16.19 ID:46WqnO8L
知ってる
24: ななし 2021/08/14(土) 15:51:49.14 ID:l560RFK+
トバモリー
25: ななし 2021/08/14(土) 15:52:10.89 ID:QXSOa2/h
数単語位は覚えるね
28: ななし 2021/08/14(土) 15:57:51.54 ID:QgGaPHn8
たまげた
29: ななし 2021/08/14(土) 15:57:56.72 ID:qAhNWvjO
チュールしか耳日曜
31: ななし 2021/08/14(土) 16:00:46.09 ID:won0C04B
返事はするよ
しっぽの先だけでねw
しっぽの先だけでねw
32: ななし 2021/08/14(土) 16:02:28.76 ID:MiKu4XBe
ウチの犬もだぞ
餌が欲しかった、散歩に行きたい時は離れたところにいても大騒ぎしてるけど
それ以外はほぼ無視
餌が欲しかった、散歩に行きたい時は離れたところにいても大騒ぎしてるけど
それ以外はほぼ無視
34: ななし 2021/08/14(土) 16:06:35.22 ID:CbHLC7lV
ホントなら今夜は夕飯抜き
35: ななし 2021/08/14(土) 16:06:59.96 ID:ZWPwmMYW
俺が呼んでも来ない(おい、雨の日、死にかけのお前を拾ったの俺だぞ。)けど
姉が帰って来る頃には玄関でお出迎え。家の中ではいつも一緒。
母には「ご飯よ=」で猫まっしぐら
父が晩酌すると近寄る。酒の肴もらえる。
何故なんだろ・・・。
姉が帰って来る頃には玄関でお出迎え。家の中ではいつも一緒。
母には「ご飯よ=」で猫まっしぐら
父が晩酌すると近寄る。酒の肴もらえる。
何故なんだろ・・・。
50: ななし 2021/08/14(土) 16:26:11.32 ID:YT55svlD
>>35 猫って太ってる人好きだから、オマイ痩せてんじゃないの?
37: ななし 2021/08/14(土) 16:07:20.87 ID:d0n0+sLe
にゃんと!
39: ななし 2021/08/14(土) 16:10:05.41 ID:sfWopEsX
うちのも階下から名前呼ぶと
二階から走っておりてくるな。
打率は1割切るけど
二階から走っておりてくるな。
打率は1割切るけど
40: ななし 2021/08/14(土) 16:11:39.56 ID:mniKRzxY
ネコと和解せよ
41: ななし 2021/08/14(土) 16:13:05.34 ID:nhsr3Hyw
うちの猫はうOちしたら短くニャーと言うけど、片付けろって命令されていると思っている。
42: ななし 2021/08/14(土) 16:13:23.33 ID:tKzQbcwN
今まで4匹拾って育てたけど、名前呼んだら返事してちゃんと来てくれてたけどな
ご飯とか自分の用事の時しか来ないって話聞くけど
本当にそんな猫いるの?
仕事から帰ると皆玄関で待っててくれて可愛かった
ご飯とか自分の用事の時しか来ないって話聞くけど
本当にそんな猫いるの?
仕事から帰ると皆玄関で待っててくれて可愛かった
43: ななし 2021/08/14(土) 16:14:07.82 ID:Ipk+IEhb
何処へ行ったか呼んでも来ない時はカリカリを入れたペットボトルを軒先で振る
46: ななし 2021/08/14(土) 16:15:20.31 ID:2X+Y3Emr
ネコは人体が発する微弱な電磁波を感じているので玄関ドアの向こうから近づいてくるエサ係を見えなくても判別できる
47: ななし 2021/08/14(土) 16:15:34.22 ID:APm+a0DL
ナゾロジーソースって、専門的すぎずトンデモでもなくて
ちょうど良い感じのおもちろいネタ多いのう
ちょうど良い感じのおもちろいネタ多いのう
51: ななし 2021/08/14(土) 16:27:47.79 ID:RNgm83xf
>>47
ちゃんと論文名だしてるから凄いよな。
他のサイトだとバズ狙いの感想文以下が多い
ちゃんと論文名だしてるから凄いよな。
他のサイトだとバズ狙いの感想文以下が多い
48: ななし 2021/08/14(土) 16:17:39.46 ID:RlIMk86f
猫はやばい以外は自分で答えてくれない
見てるだけ
見てるだけ
49: ななし 2021/08/14(土) 16:24:10.94 ID:WQAdYKNk
飼い主が呼ぶときって大抵用もないときじゃん
返事してもしょうがない
返事してもしょうがない
52: ななし 2021/08/14(土) 16:28:17.70 ID:X8FIKNz4
飯があるわけでもないのに返事する意味もなし、鳴いたり振り向いてくれるだけありがたい
53: ななし 2021/08/14(土) 16:29:54.13 ID:3KjWpNhF
ネコは基本人間嫌いなんだろ
54: ななし 2021/08/14(土) 16:31:17.32 ID:Txy2SCfR
知ってた
55: ななし 2021/08/14(土) 16:32:12.69 ID:VqWO0B+q
遊んでほしい時だけ鳴く
56: ななし 2021/08/14(土) 16:36:44.98 ID:PETpCtEz
ネコとは嫌々仕事してるソープ嬢みたいなもんだと思ってる
62: ななし 2021/08/14(土) 16:49:12.18 ID:AlrXHCCC
>>56
風俗嬢の方が献身的だろう
風俗嬢の方が献身的だろう
57: ななし 2021/08/14(土) 16:38:02.55 ID:Dy+sn2cS
「ごはん」とは「チュール」って言葉しか反応しなくなったわ
やっぱりぬこは言葉を解してるのかもしれんね
やっぱりぬこは言葉を解してるのかもしれんね
58: ななし 2021/08/14(土) 16:41:09.01 ID:tQwBAVPd
無視されたらちゅ~るの一言
6匹全部が飛んでくる
6匹全部が飛んでくる
101: ななし 2021/08/14(土) 18:23:37.45 ID:8mVK011i
>>58
ちゅ~るは野良猫捕まえるときとか
まず慣らすときしか使わない
化学調味料が習慣性つけるためか
そうとう含まれていそう
ちゅ~るは野良猫捕まえるときとか
まず慣らすときしか使わない
化学調味料が習慣性つけるためか
そうとう含まれていそう
60: ななし 2021/08/14(土) 16:48:06.86 ID:bJak974C
用がありそうかなさそうか
あるならどの程度重要か
この辺を聞いただけで判定してるよね
あるならどの程度重要か
この辺を聞いただけで判定してるよね
61: ななし 2021/08/14(土) 16:48:32.36 ID:YOD8R7yn
うちのネコは名前呼んだら必ず返事したぞ
64: ななし 2021/08/14(土) 16:52:52.74 ID:/dI/2fcZ
耳と尻尾だけめんどそうに揺らす
65: ななし 2021/08/14(土) 16:56:08.70 ID:x8HFYQS+
名前呼んでも無視するがちゅ~ると言うと跳んでくる
66: ななし 2021/08/14(土) 16:58:00.62 ID:uUlK7u5v
チュールのyoutube動画みたらすごいな
野生化して唸っている
野生化して唸っている
67: ななし 2021/08/14(土) 16:58:30.29 ID:lwFJSmWP
まぁ飼ってたらわかるよね
68: ななし 2021/08/14(土) 17:01:03.79 ID:adjcSnTL
好き って言葉を認識させました
ごはん すき
おそと すき
もじょちゃん すき
等とすきと本当に好きな言葉を言って最終的には好きって言ったらゴロゴロと喉を鳴らすようになりました
その猫はもう居ません
ごはん すき
おそと すき
もじょちゃん すき
等とすきと本当に好きな言葉を言って最終的には好きって言ったらゴロゴロと喉を鳴らすようになりました
その猫はもう居ません
69: ななし 2021/08/14(土) 17:03:27.57 ID:z6yXdl5l
無視
しっぽをちょこんとふる
耳だけこっちに向ける
無言で薄目を開けて見つめる
返事をする
寄ってくる
しっぽをちょこんとふる
耳だけこっちに向ける
無言で薄目を開けて見つめる
返事をする
寄ってくる
70: ななし 2021/08/14(土) 17:09:41.79 ID:020Y3J4a
うちのは目があったら走って寄ってくる
71: ななし 2021/08/14(土) 17:13:48.55 ID:WrxA+vjc
好物の食いものが出てくるときは、包み紙をガサガサ開ける段階から
すでに察知してニャーッて寄ってくるけどなw
すでに察知してニャーッて寄ってくるけどなw
88: ななし 2021/08/14(土) 17:38:52.12 ID:tKvpgVN8
>>71
缶詰をパカッと開ける音を聞けばひときわ目が輝く
缶詰をパカッと開ける音を聞けばひときわ目が輝く
75: ななし 2021/08/14(土) 17:20:51.90 ID:uyOiwcTh
そりゃ自分のほうがエライと思ってるからな
77: ななし 2021/08/14(土) 17:23:34.32 ID:MHOUrX1P
猫は賢いよ
バカだと思うのは間違い
教えたらちゃんと覚える
うちの猫はお留守番と言うと自分でケージに行ってた
もう居ないけど
寂しい
バカだと思うのは間違い
教えたらちゃんと覚える
うちの猫はお留守番と言うと自分でケージに行ってた
もう居ないけど
寂しい
78: ななし 2021/08/14(土) 17:25:25.72 ID:azBc/NwI
>>77
お盆だから思い出してもらって喜んでるよ
お盆だから思い出してもらって喜んでるよ
81: ななし 2021/08/14(土) 17:26:58.42 ID:MHOUrX1P
>>78
ありがとう
ありがとう
79: ななし 2021/08/14(土) 17:26:25.18 ID:ADoX/mcn
そりゃ支配者層だからな
80: ななし 2021/08/14(土) 17:26:29.77 ID:uwJonOGl
かわいいw
82: ななし 2021/08/14(土) 17:28:51.17 ID:3Ztb7Rcj
猫は目で物をいう。ズボラにもほどがある。
84: ななし 2021/08/14(土) 17:31:52.11 ID:eabuwMpr
ドア開けてほしいときと飯食いたいときしか鳴きながら寄ってこないしな。
85: ななし 2021/08/14(土) 17:37:16.69 ID:dqFG7xPW
「ブラシ」と言うと寄ってくる
ブラッシングされるのが好きなうちの嬢
ブラッシングされるのが好きなうちの嬢
86: ななし 2021/08/14(土) 17:38:09.99 ID:kdbWAGKn
ちょっと調子のりすぎじゃね?
87: ななし 2021/08/14(土) 17:38:31.85 ID:SV+cFJL5
猫は飼い主なんて思ってないよ
良くて餌くれる同居人
自分は神に違いない!だね
良くて餌くれる同居人
自分は神に違いない!だね
89: ななし 2021/08/14(土) 17:41:22.86 ID:a3c12ySn
ねこ駅長もいるぐらいだから、ねこ総理で!少なくても菅より数万倍マシな
政治が出来、日本が良くなる!
政治が出来、日本が良くなる!
90: ななし 2021/08/14(土) 17:49:40.72 ID:tKvpgVN8
うちの猫は「ゴハン」と「オカーサン」が言えるぞ
103: ななし 2021/08/14(土) 18:29:28.65 ID:8mVK011i
>>90
「ゴクウ」は無理か
「ゴクウ」は無理か
92: ななし 2021/08/14(土) 17:57:40.06 ID:FCNgHfPh
ちゅーる!って言うだけで走り回るぞ
93: ななし 2021/08/14(土) 18:07:56.22 ID:iokYlrVE
猫はとにかく思考回路が早い
ヒトをのろまだと思ってるかもな
ヒトをのろまだと思ってるかもな
94: ななし 2021/08/14(土) 18:10:49.15 ID:n2mAr0q3
オレんちの近くで、10年くらい昔、ネコ屋敷と言われるほど
猫を多頭飼育しているヤツがいたっけ。最近はヤメたようだ。
それとは別のヤツが、早朝、外飼いのネコに餌をやっているのは、
ゴミ出しのとき、たまに見かける。
ネコがたまにオレんちの花壇?をほじくって、クソをしてみせる。
あれって「自己の存在をアピールしている」、
それ以外の何ものでもないんだろうさ。
まあそのほか、そんなには悪さをしていない。
猫を多頭飼育しているヤツがいたっけ。最近はヤメたようだ。
それとは別のヤツが、早朝、外飼いのネコに餌をやっているのは、
ゴミ出しのとき、たまに見かける。
ネコがたまにオレんちの花壇?をほじくって、クソをしてみせる。
あれって「自己の存在をアピールしている」、
それ以外の何ものでもないんだろうさ。
まあそのほか、そんなには悪さをしていない。
100: ななし 2021/08/14(土) 18:21:16.57 ID:sPMo0KUY
>>94
外飼いは猫でも犬でもいつの間にかいなくなるな
だいたいは去勢してんだろうけど
外飼いは猫でも犬でもいつの間にかいなくなるな
だいたいは去勢してんだろうけど
107: ななし 2021/08/14(土) 18:45:28.00 ID:8mVK011i
>>94
臭いを嗅がせないようにして自分の存在を
消してる
主張する犬とは違う
たまたま世話してる子猫がいつしか子どもを
1匹産んで育て始めた
近くの花壇の土を掘ってオシッコした後、土をかぶせ
臭いを嗅いでまた土を被せる
子猫はじっとそばで見ている
本で読んだことがあるけど見るのは初めてだった
そして育った子猫はちゃんとそうしてる
猫とはみんなそうだと思っていたら、別の猫は
花壇でオシッコしてそのまま走っていった
それで気付いた
あれは親のしつけなんだと
しつけされた猫は次ぎの世代に伝わるけど
親から教わらなかった猫はそのまま後始末しないように
伝わって行くんだなと
臭いを嗅がせないようにして自分の存在を
消してる
主張する犬とは違う
たまたま世話してる子猫がいつしか子どもを
1匹産んで育て始めた
近くの花壇の土を掘ってオシッコした後、土をかぶせ
臭いを嗅いでまた土を被せる
子猫はじっとそばで見ている
本で読んだことがあるけど見るのは初めてだった
そして育った子猫はちゃんとそうしてる
猫とはみんなそうだと思っていたら、別の猫は
花壇でオシッコしてそのまま走っていった
それで気付いた
あれは親のしつけなんだと
しつけされた猫は次ぎの世代に伝わるけど
親から教わらなかった猫はそのまま後始末しないように
伝わって行くんだなと
95: ななし 2021/08/14(土) 18:11:12.26 ID:pFajfiw7
本当に分かってるかどうかなんて、どうやって証明すんだよ
猫が口頭で答えでもすんのか、テキトー言ってんじゃねーぞ
猫が口頭で答えでもすんのか、テキトー言ってんじゃねーぞ
96: ななし 2021/08/14(土) 18:12:06.44 ID:CvRR2E/J
もちまるなんてマ一ちょっかい出して動画アップだろ
玉あり猫なんか精神病になるだろね
可哀そうな限りだし
それをみてかわいいかわいいってるけど
ま
異常な都会人と球を取られた可哀そうな猫
同士で幸せなんだろ
大阪婦長も杉本彩に口説かれて野生の猫を保護セするとか
誰が猫の数を決めれるのか
DAIGo
は謝罪し勉強してやり直すというから浮浪者への発言は許せるとしても
あいつが自公制限できる立場にないわけで
ヒトの動物の生き死にを誰も決定できないはずだよ
玉あり猫なんか精神病になるだろね
可哀そうな限りだし
それをみてかわいいかわいいってるけど
ま
異常な都会人と球を取られた可哀そうな猫
同士で幸せなんだろ
大阪婦長も杉本彩に口説かれて野生の猫を保護セするとか
誰が猫の数を決めれるのか
DAIGo
は謝罪し勉強してやり直すというから浮浪者への発言は許せるとしても
あいつが自公制限できる立場にないわけで
ヒトの動物の生き死にを誰も決定できないはずだよ
97: ななし 2021/08/14(土) 18:16:03.73 ID:eIqVYUkP
たまに
名前で明らかに反応するから理解してるのは確定だと思ってた
名前で明らかに反応するから理解してるのは確定だと思ってた
99: ななし 2021/08/14(土) 18:17:53.07 ID:l44XRbAa
嘘やろ、粗相したら秒で怒らないと忘れるんぞ(^_^;)
コメントする